2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ブラウザで動くMarkdown editor

vue.jsの公式サイトのexampleにmarkdown editorっていうのがあって、以下のコードの様にただfilterにmarked指定するだけでちゃんと動いててすごかった。 new Vue({ el: '#editor', data: { input: '# hello' }, filters: { marked: marked } }) htmlもこれだ…

Masonry試してみた

とある事情でPinterest的UI作ってみたいなーと思ってて、Masonryを試してみた。 環境構築 とりあえず、試すための環境構築をしてみる。久しぶりに、yeomanを使う。 yeoman 久しぶりでversionが古い気がしたので、npm updateしてnpmのモジュールを一気にupdat…

RustにおけるOwnershipの仕組み

前回に引き続き、Mozillaイチオシの言語であるRustを触ってみる。今日はメモリ管理の仕組みとしての「Ownership」に着目する。 ちなみに、今日書く内容はRust Guideの17章、OwnershipのGuide、PointerのGuideをつまみ食いしながら適当にまとめたものなので、…

Rustに入門してみる

今日は、Rustに入門してみる。 Rustは、Mozillaの開発したプログラミング言語である。公式サイトでは"high-level, bare-metal programming"を謳っており、高い抽象度を保ちながら低いレイヤーのコントロール(具体的にはユーザーによるメモリ管理等)が可能ら…